NANO MRNA株式会社

Robust foundation for
Drug Discovery Concert

START

IR新着情報/
TOPICS

メディア掲載

2024.12.16バイオテクオンライン
NANO MRNA、美容医療事業を手掛ける子会社のNano Rejuvenationを設立
医薬品事業とは「明確に区分け」
2024.11.18バイオテクオンライン
NANO MRNA決算、転写因子RUNX1のmRNA医薬は2024年度 内の医師主導治験開始を目指す
2024.08.22化学工業日報
眼科対象のmRNAで共同研究 NANO・MRNA 千寿製薬

講演・出展

2025年2月28日発表
TIDES ASIA 2025 Plenary Session
28 Feb, 9:45am
「Targeting lncRNA TUG1 for Treatment of Patients with GBM by Using a Novel DDS System for ASO」
Shiro Akinaga, PhD - President and CEO, NANO MRNA Co., Ltd.
2025年2月17日発表
BMC Cancer Investigator-initiated phase I trial of anoligonucleotide therapeutic targeting longnoncoding RNA TUG 1 for recurrentglioblastoma
Deguchi et al. BMC Cancer (2025) 25:251
https://doi.org/10.1186/s12885-025-13623-0

TUG1 ASOの医師主導治験プロトコールに関する論文が掲載されました
2025年1月29日講演
がん研セミナー 演題:がん治療薬としてのmRNA医薬
演者:代表取締役社長 秋永 士朗

mRNA医薬研究開発の現況および今後の課題についてレビューし、がん領域における治療薬としての今後の可能性について議論します。

MESSAGE BOARD

2024.12.18

2024.12.16

2024.12.6

2024.11.22

2024.9.10

2023.11.15

“Robust foundation for Drug Discovery Concert”

無限の可能性を持つmRNA医薬

無限の可能性を持つmRNA医薬

mRNA医薬は、COVID-19ワクチンとして2剤が既に開発され、世界中で人々の健康に貢献し、他のモダリティ(治療法)とは比べものにならないスピードで医薬品の創出が可能であることが証明されました。

mRNA創薬事業

創薬シーズと医療・開発ニーズをつなぐプラットフォーマーとして、mRNA医薬の知的財産(IP)創出とライセンスアウトのサイクルを確立します。

mRNAのIP Generator
販売事業

販売事業

セオリアファーマと共同開発してきた抗菌耳鼻科用製剤「コムレクス®」を2023年6月に販売開始。⽿⿐咽喉科領域において、外⽿炎・中⽿炎の患者さんに貢献できるものと期待される新薬です。

NANO MRNAについて

⽇本の創薬ベンチャーとして多くの研究開発実績を持つ前身の「ナノキャリア」が、mRNA医薬に特化した新しいビジネスモデルに取り組むIP Generator企業「NANO MRNA」として生まれ変わりました。ベンチャー・スピリッツは継承しつつ、mRNA創薬のトップランナーとして、これからの革新的な治療法にチャレンジしています。

NANO MRNAについて